ロアレス 人と夢の間に ~Your Dream

このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶんロアレス。

注目アイテム

【マグナム瓶】ルチアーノ・サンドローネ バローロ アレステ [2015]1500ml

アレステ(カンヌビ・ボスキス)は、サンドローネが設立当初から造り続けるフラッグシップワイン。

1977年からクリュワインとして発売し、1985年にラベルにクリュ名を表示。

屈指のクリュワインとしての評価を確立し、サンドローネの名は世界に広められることとなります。

2013年よりルチアーノ氏が家族への感謝と新世代への継承を示すため、2人の孫の名前を組み合わせ「アレステ」という名前に変更されました。

ランガ地区の畑をブレンドすることで一定の個性と味わいを備えたワインを造ることができますが、ルチアーノはカンヌビ・ボスキスを選び、 1985年より毎年個別に醸造しています。

クリュの概念をもたらし、革新者と言われるようになりました。

■テクニカル情報■ 畑:Barolo Cannubi Boschis 標高:250m 平均樹齢:30年 土壌:石灰岩質粘土でまばらに砂の層 醸造:ステンレス・タンクでマセラシオン7〜8日間、発酵28日間、500リットルのフレンチオークで 2004年2月末までMLF後、24ヶ月熟成、さらに18ヶ月瓶熟。

LUCIANO SANDRONE BAROLO ALESTE 生産地:イタリアピ エモンテ バローロ 原産地呼称:DOCG. BAROLO ぶどう品種:ネッビオーロ 100% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ VINOUS:96 ポイント Drinking Widow: 2025-2040 Review Date: Feb 2020 Sandrone's 2015 Barolo Aleste is a total stunner. Succulent dark cherry, plum, mocha, lavender and spice are all beautifully framed by ripe, silky tannins. Creamy, resonant and super-expressive, the 2015 Aleste hits all the right notes. Next to Le Vigne, Aleste is more typical of what readers might expect from a warm year. It is a gorgeous Barolo from the Sandrone family. -- Antonio Galloni ワインアドヴォケイト:95 ポイント Drink Date 2022 - 2045 Reviewed by Monica Larner Issue Date 29th Jun 2019 Source Issue 243 End of June 2019, The Wine Advocate There is more purple and black fruit in the 2015 Barolo Aleste compared to past vintages from Luciano Sandrone and also fewer of those floral accents that characterize the Cannubi Boschis where this fruit comes from. All the same, the bouquet comes off equally as intense and as generous as ever, if not more so. This wine also seems ready from an aromatic point of view, even if it needs some extra time to reverberate in the mouth. It is compact and firm, with good, meaty fruit, and it's refreshingly expansive in scope.SANDRONE LUCIANO / ルチアーノ・サンドローネ 大手ネゴシアンで長くセラーの仕事に従事した後、バローロの中心にあるカンヌビの畑を買うチャンスが突然訪れました。

最初の収穫は1978年、初めて自ら造ったワインに感銘を覚えました。

その後少しずつ畑が増え、毎年造り続けるうち、次第に認知されるようになりました。

ルチアーノと弟のルカは素晴らしいワインを造るために努力し続け、今日、この功績は世界中で認められ、毎年素晴らしい評価を得ています。

キーワードはバランスです。

セラーにおける伝統と革新、ワインにおけるエレガンスとボディ、ビジネスにおける国際的な取引と人間同士の付き合い。

カンヌビの麓にある新しい醸造所は近代的な設備を備え、バローロ、ランガ、ロエロの地区に最上の畑を所有しています。

全てのワインは固有の土壌、ミクロクリマ、酵母を持つ個々の区画を表現したものです。

それぞれの畑を理解し、日々注意を払い、尊重することによって初めてその個性をワインに映し出すことができるのです。

Price 商品価格 41,800円(税込み)
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Review Count レビュー件数 0件
Shop Name ショップ ウメムラ Wine Cellar

ロアレスHOTアイテム